K-creative-COrDE

078-331-8686 | info@k-creative-kobe.jp

浴衣の着付けに必要なもの

こんにちは、はんなり菅どす

 

圧倒的に!何が何でもです!

 

夏といえば花火!花火といえば浴衣

 

今回はよくある質問

 

浴衣の着付けに必要なもの

 

について

 

 

 

最低限必要なもの

これはもちろんのことながら

  • 浴衣
  • 腰ひも2本〜
  • 下駄など履物

 

これがないとはじまりません

 

腰ひもについては

浴衣が着崩れしないように腰に巻く紐です

 

 

 

ほとんどの人が必要なもの

体型の補正にタオルを使います

※バラは要りません

 

 

浴衣や着物はその構造から

全体のバランスを寸胴に見せる必要があります

 

なぜなら浴衣や着物は一枚の長い生地から作られていて

縫製あがりでも一枚の平らなほぼ変わりありません

 

そのため

体に凹凸のある状態で着付けると

シワがたくさん出来てしまい綺麗に着付けることができません

 

 

 

もしプロに着付けてもらう場合

せっかくお金を払って着付けてもらうのに

シワシワで見た目が悪い仕上がりにはなりたくないですよね・・・

 

 

 

綺麗さ・長持ちを考えるなら必要なもの

 

肌襦袢・浴衣用肌着

浴衣は夏に着るものなので薄手になっています

色合いによっては透けるものもあるので

下が見えないように隠せるものが必要です

 

洋服用のインナーでももちろん大丈夫ですが

  • 通気性がいい
  • 透けることがない
  • 浴衣から見えにくい

という点から、1枚あれば便利です

 

 

帯板

帯にシワをなくし綺麗に見せたり、安定させるために使います

ベルト付きのものは、帯をつける前に腰に巻き

ベルト付きでないものは、最後に帯の一巻き目と二巻き目の間に挟みます

 

 

伊達締め

腰辺りで抑えた上から補強して

着崩れを防いだり、おはしょり調整に使います

 

 

コーリンベルト

ゴム紐の両側にクリップがついているタイプのベルト

衿と衿をとめてはだけるのを防ぎます

 

 

衿芯

浴衣や着物で重要な衿を綺麗に調整してくれるもの

 

 

 

まとめ

上記を参考に自分に必要なものを選んでみてください

ただし、記載している上からタオルまではほとんどの人が必要かと思います

 

三ノ宮元町で着付け・ヘアセットは是非K-creative COrDEをご利用ください

ご予約お待ちしております

 

 

 

  

コミックレンタル